福井の若狭高浜で行われた第82回全日本インカレは、同志社大学が総合優勝を勝ち取りました。現役のみなさん、スタッフの方々、おめでとうございます!

レガッタ前半の無風と、後半の突風・高波によって両クラスとも3レースのみの実施に終わってしまったのはとても残念です。しかもその僅かなレースの中で、潮によるリコールも多数出たとあって、レース運営も選手コーチも相当ストレスが貯まったでしょうね。誰のせいでも無いとはいえ、やるせない思いが残ります。

レガッタフォーマットなど、いろいろな問題をはらみながらも、インカレは日本のセーリング界で最大の関心を集めるイベントです。それは日本のセーリング経験者の中で、おそらく半数以上の方々にとってヨット人生のクライマックスだからだと思います。

だからといって、インカレこそが至高、これで勝ったヤツが偉いんだみたいな風潮はどうも好きになれないんですよね。インカレも所詮はひとつのヨットレース。それ以上でもそれ以下でもありません。インカレで勝ったと満足してヨットを止めてしまうくらいなら、負けた悔しさで続ける方が実りある人生が待ってるんじゃないかとすら思います。

この年代のセーラーに、学連以外のセーリング環境が乏しいのが歯がゆいなぁ・・・選択肢が少な過ぎる。10代のうちからスキフやマルチハルに乗ったり、ビッグボートのチームに入ったり、ロングレースに出たり、いろんな経験を積めるのが理想です。その上で、自分が打ちこめるセーリングに没頭していければ、きっと長いスパンで楽しめるようになるんじゃないかと思います。

毎年この時期には同じことを言ってますが、学生セーラーのみなさん、おつかれさまでした。勝った人も負けた人も、どうかここから先のセーリングの楽しさを知ってください。社会人になってからのセーリングはもっと自由です。好きなフネに、好きなひとと、乗りたい時だけ乗ればいい。暫く休むのも良し、頑張って働いてお金を貯めるのも良し。セーリングは一生かけても味わい尽くせないほどの楽しさと喜びを与えてくれます。みなさんはそのほんの、ほんの一部をかじったに過ぎないのです!

こんなに海に囲まれた国で、セーリング技術を身につけたみなさんは幸運ですよ。眺めるだけだった海が遊び場に変わるんだから。これを読んで誰か一人でも、セーリングを続けてみようと思ってくれたら幸いです。

TJV2017

カテゴリー SAILING

現地時間11月5日13時35分、トランサットジャックヴァーブルの艇団がフランス・ルアーブルをスタートしました。約5,000マイル先のブラジル・サルバドール・デ・バイーアを目指しています。

このレース参戦を目標にしていただけに、スタートの映像を見ると切なさが込み上げる・・・

その昔コーヒー豆を運んでいたルートを辿るこのレース、フランスでは絶大な人気を誇ります。ウルティム、IMOCA60、マルチ50、そしてクラス40と4クラス合計37艇すべてダブルハンドというのがTJVの特徴です。レースヴィレッジには延べで100万人を超える観客が訪れ、レースの模様は連日トップニュースで報道されます。

我が国に比べて、オーシャンレースの認知度はまさに雲泥の差。一朝一夕でそれを埋めるのはもちろん不可能ですが、日本からも若いセーラーが外洋へ出て行ける環境を作ろうと立ち上がったのがJORAです。来年も今年に増して活発的に活動していく予定ですので、我こそはという若いセーラーの挑戦をお待ちしています。一緒に大海原へ駆け出しませんか?

梶本/川田組のナクラ17Fがめでたく進水の日を迎えました。フォイラーナクラが日本の海を走るのはこれが初めてです。

元パートナーとして、そして生涯の友として、二人の門出をサポートしました。本日の進水の模様はなんと、NHK「おはよう日本」の全国ネットで流れるそうです。視聴率から換算すれば、1000万人を超える人々がこのフォイリングナクラの映像を見る計算になります。セーリング史を変えかねないほどのインパクト!を与える映像が撮れてることを祈ります。

あ〜らヨット

カテゴリー SAILING

国内6艇目のワスプオーナーの須貝さん。自宅保管のワスプをどうやってカートップするかを思案し、あっと驚く解決策を提示してくれました。斬新!

え?後藤さんがこう積めって言ったって?そうだっけ?きっと冗談だったと思うけど、本気にしたのねw

こんな優れたカートップ方法、世界広しといえど日本にしかありません。一人で楽に積んで、ウイングをパタンと広げればすぐに艤装完了。SNSがざわついています。既に世界中のワスプセーラーからどこで手に入るんだと問い合わせが届いています。他のモスもこれくらい簡単に畳めたらラクチンなのになぁ・・・

サムライ弐

カテゴリー SAILING

今年の初めからずっと古谷さんが取り組んでいた新しいフォイルができあがり、ついに日の目を見る日が来ました。とはいえこのアグレッシブな形はまだ発展途上なので、翼端形状にはモザイクをかけちゃいます。

もともとのアイディアは葉山ワールドが終わってからすぐに出ていました。エクソセットの連中が速いのはフォイル形状がハイアスペクトだからに違いない。フォイルさえ彼らを凌駕すれば、Mach2でも勝てるはずだと。

しかしそれをいざ実物化しようにも、NCマシンもなければオートクレーブもない。じゃあどうする?そこで古谷さんが白羽の矢を立てたのが3Dプリンターでした。基本設計を実寸図面に手書きし、これをスキャンしてプロット。3D-CADでデータを仕上げたら今度はそれを3Dプリンターで出力できるサイズに分割します。

社員1号が夜なべしてデータ作りとプリント出力を手伝ってくれ、組立パズルのようなオス型が完成したのが春頃でした。無理をすればガルダワールドに間に合うか?とも期待しましたが、そこからキレイに整形してメス型を起こすのに予想以上に時間がかかり、ガルダデビューはギブアップ。全日本もあきらめ、ようやくここまで来たのです。

さすが古谷さん。どこからどうみてもハンドメイドとは思えない素晴らしい完成度。世界中のモス乗りがひっくり返るクオリティーです。初日の今日はまだそのポテンシャルを出し切れたとは言えませんが、これからセッティングをしっかり出して、バミューダワールドでの実戦投入を目指します。

15th Anniversary

カテゴリー PRIVATE

15回目の結婚記念日。こうして笑顔でこの日を迎えられるのは、すべて貴方のおかげです、奥様。

毎日忙しくて、家を空けることも多いし、苦労かけてばっかりで申し訳ない。子供たちはグングン大きくなり、あと数年で僕らを追い越してしまうでしょう。この3人が立派に巣立ったら、2人でゆっくり旅行でも行きたいものです。

ところで15年前に女子大生だった和歌子は、ようやく嫁に行ったはずなのに、なぜかまだ我が家に居候してますなw

沖縄最終日は、宜野湾マリーナから6.45を浮かべてRIBクルーズ。贅沢な一時を過ごしました。

沖縄島のサイトでは公式にツアーの受付を開始しています。たとえば座間味・渡嘉敷4時間コースは5万円ですが、ゲストの定員5名で割れば一人あたり1万円であの慶良間ブルーを堪能できます。沖縄旅行を予定されている方、ぜひVSR6.45の走りと沖縄の海の美しさをお楽しみください!

お仕事だん

カテゴリー BUSINESS

燃料タンクの交換作業、すべて終わりました。予定より1日早く終わったので、明日は6.45に乗って、再び座間味を目指します。

来年はここ沖縄でモスのレースを開催するという案も具体化してきました。楽しみ過ぎる〜!

再び沖縄へ

カテゴリー BUSINESS

朝4時起きで始発の飛行機に乗り、沖縄へ飛んできました。5月に納めたVSR5.8Rのトラブル対応です。

交換用の大きな燃料タンクは問題なく飛行機に搭載できましたが、油圧ステアリング用のオイルやシーリング用のシーカフレックスが荷物検査で引っかかり、何度も放送で呼び出されて大変・・・

那覇空港でトラックを借り、読谷の現場で作業を開始したのが11時半頃。それから僅か3時間でコンソールを取り外し、問題の燃料タンクに辿り着きました。新記録の早さです。明日は新しいタンクを取り付けて元に戻します。

いつも突然呼び出して一緒に出張してくれる相棒、ムラキノボルに感謝します。ありがとう。

呪われた週末

カテゴリー SAILING

先週末の蒲郡と今週末の江の島はもう、呪われていたとしか言いようがありません。とどめを刺すような土砂降りの雨、雨、雨。この2週間で1年分くらい雨降ったんじゃないの?

今年の一大イベントが終わり、海外選手団は次のトレーニング地へと去っていきます。来年予定されているオリンピックのテストイベント、SWC、そしてオリンピックウィークでまたここに帰ってくるでしょう。そのときにはスカッと晴れて、相模湾らしいシーブリーズが吹きつけてくれることを祈るばかりです。

« 戻る次の記事 »